本文へ移動

認知症予防事業

認知症予防事業

◎認知症予防事業とは
認知症予防に取り組む自主団体を育成し認知症の発症を抑え、認知症予防に効果があると立証されているプログラムを参加者の自主性で選択し継続実施していくものです。
 
◎認知症予防教室とは
頭と心と体を鍛えて脳を活性化する教室です。
1グループ10前後で毎週または隔週実施します。
認知症の予防を目的に脳の活性化に効果的なプログラムを参加者全員で自主的に考え計画・実施していきます。
 
◎ファシリテータ―の役割
ファシリテーターは、指導はせず企画、運営などのアドバイスを行います。
認知症予防の効果的な方法を情報提供し、グループで考えた内容を見守り、自主的な活動が行えるように伴走します。
 
◎評価
年に1回、認知機能検査と体力測定を行い、結果を踏まえ、各教室に適したプログラムを取り入れながら活動を行います。
 
◎啓発活動・相談
認知症や予防に対する関心が高いことや認知症の高齢者が急増しているため認知症に対する正しい知識や予防、不安の解消のため一般住民向けのお話や相談を受付けます。
 
◎視察
宇佐市における認知症予防の取り組みが全国的に注目されており、テレビ、新聞、雑誌の取材や全国からの視察を多数受け入れています。(平成27年3月現在 取材6件、視察46件)
・NHK ためしてガッテン 
・TBS 駆け込みドクター
・OBS 旬感3ch
・ABC たけしの家庭の医学
・BSフジ 夢の食卓
・週刊朝日
・主婦と生活社 等

現在活動中の地区はこちらから

問合せ先

 新しく教室を発足されたい方、教室に参加してみたい方など、認知症予防教室に関する様々なご相談はお気軽にどうぞ♪

 宇佐市社会福祉協議会 本所
 〒879-0455 宇佐市大字閤437番地
 TEL 0978-33-0725
このサイトは赤い羽根共同募金の配分金の一部で作成されています。

社会福祉法人
宇佐市社会福祉協議会

大分県宇佐市大字閤437番地
TEL.0978-33-0725
FAX.0978-33-0970
0
0
0
2
4
2
7
6
7